私のシンプル美容、お肌のお手入れ方法です。
私のお肌のお手入れは、とても簡単。
朝の洗顔後や、夜の入浴後のお肌のお手入れの時に使うアイテム。
◆化粧水
◆オイル
この2点だけです。
化粧水で、お肌を潤してから、
手のひらに伸ばしたオイルを肌を押すように塗る。
たったこれだけです。
美容のことはあまり詳しくないのですが、
私の美容法というのは、オイル美容というカテゴリのもので
過去、その時の自分のブームでオイルの種類は変わるのですが、
オイルを使うということ自体は変わらず、
もう20年近く、ずっとオイル美容です。
使ってきたオイルは…
◆椿油
◆オリーブオイル
◆美容家さんのブレンドオイル
◆ホホバオイル数種
◆アルガンオイル
◆シアバター
◆スクワランオイル
…これくらいでしょうか。
今、稼働しているオイルは以下の2種。
◆ワセリン
◆無印良品のホホバオイル
数年前から高価なホホバオイルを使っていましたが、
やはり高価すぎてリピートが負担になり、無印良品に変えました。
使い心地に差はありません。
気持ちのリッチ感の違いはあるかも(笑)。
この無印良品のホホバオイルを主として使ってきましたが、
この3月末くらいからワセリンを使い始めました。
理由はですねぇ…
笑われてしまいそうですが、
メンタリストDaiGoさんの美容の動画を見たからです。
見たことない方、ぜひ一度見てみてくださいね。
お話されてることがものすごく的を得てるというのか、
「私がしてきたことは、これだ!」
と思いました。
つまり、保湿です。
お肌にとって、一番必要なのは保湿だったんですね。
ずっと不思議だったんです。
こんなに何にもしていないのに、
どうして同年代の人と比べて、
私の顔にはしわが少ないのか。
DaiGoさんの動画を見て、ようやく謎がとけました。
つまり、オイル美容、で正解だったわけです。
他に何もいらない。
DaiGoさんが、オイルは何でも良くて
ご本人はワセリンを塗っているだけだ、とお話されていたので
「オイルはオイルでも、ワセリンを顔全面に塗るの?本当に?」と、
ものすごく抵抗はあったのですが、
使ってみないことにはわからないので、試してみた、という感じです。
ワセリンの使い心地というのはですね、
みなさんご存じのワセリンですから
あえて説明する必要もないかと思いますが、
多分、使い方にはポイントがあると思います。
量としては、ほんの少し。
それを手の温度で少し柔らかくして、
手のひらに伸ばします。
それを、肌に押し当てるように塗ります。
そう多くない量で顔全体を塗れます。
少量で塗れば、それほど重くありません。
保湿剤というよりは、肌の保護剤ですね。
薄いバリアで守ってくれているような感じ。
ホホバオイルより、保護感は強いです。
この上に、BBクリームを塗っています。
3月末の、まだ乾燥が気になる季節も、ワセリンの保護力は結構強力で、
乾燥を気にせず、一日過ごせました。
DaiGoさん曰く、化粧水もあまり意味はないそうです。
…でも、習慣はすぐにはやめられず。
化粧水もなくして良さそうですが
(あまりに疲れていて、面倒くさい時は化粧水もつけない時がありますが)
まだ、もう少し使うつもりです。
ついでに、レチノールAクリームもゲットしてみました(笑)。
時間はかかりそうですが、
確かにシミも薄くはなる…
でも、こちらは毎日は使いませんので、
毎日のケアにはカウントしません。
以上が、私のシンプル美容です。
毎日のお肌のお手入れですから、
簡単な方が面倒くさくありません。
面倒くさいと続かないので。
多分、これ以上ないくらいにシンプルだと思います。
実際、化粧品のいろんな成分って、お肌に浸透していかないんですって。
「やっぱりねー」と
納得しちゃいました。
また後日、記事にするつもりですが、
顔のたるみや張りというのも、
外側からでは効果がないと思います。
だからといって、コラーゲンを飲む、とかではありません。
(母は飲んでいましたし、確かにぷるっとしていましたが)
シンプル美容が一番です。
楽してキレイが一番です。
お読みいただき、ありがとうございます。
それでは、また。
私のお肌のお手入れは、とても簡単。
朝の洗顔後や、夜の入浴後のお肌のお手入れの時に使うアイテム。
◆化粧水
◆オイル
この2点だけです。
化粧水で、お肌を潤してから、
手のひらに伸ばしたオイルを肌を押すように塗る。
たったこれだけです。
美容のことはあまり詳しくないのですが、
私の美容法というのは、オイル美容というカテゴリのもので
過去、その時の自分のブームでオイルの種類は変わるのですが、
オイルを使うということ自体は変わらず、
もう20年近く、ずっとオイル美容です。
使ってきたオイルは…
◆椿油
◆オリーブオイル
◆美容家さんのブレンドオイル
◆ホホバオイル数種
◆アルガンオイル
◆シアバター
◆スクワランオイル
…これくらいでしょうか。
今、稼働しているオイルは以下の2種。
◆ワセリン
◆無印良品のホホバオイル
数年前から高価なホホバオイルを使っていましたが、
やはり高価すぎてリピートが負担になり、無印良品に変えました。
使い心地に差はありません。
気持ちのリッチ感の違いはあるかも(笑)。
この無印良品のホホバオイルを主として使ってきましたが、
この3月末くらいからワセリンを使い始めました。
理由はですねぇ…
笑われてしまいそうですが、
メンタリストDaiGoさんの美容の動画を見たからです。
見たことない方、ぜひ一度見てみてくださいね。
お話されてることがものすごく的を得てるというのか、
「私がしてきたことは、これだ!」
と思いました。
つまり、保湿です。
お肌にとって、一番必要なのは保湿だったんですね。
ずっと不思議だったんです。
こんなに何にもしていないのに、
どうして同年代の人と比べて、
私の顔にはしわが少ないのか。
DaiGoさんの動画を見て、ようやく謎がとけました。
つまり、オイル美容、で正解だったわけです。
他に何もいらない。
DaiGoさんが、オイルは何でも良くて
ご本人はワセリンを塗っているだけだ、とお話されていたので
「オイルはオイルでも、ワセリンを顔全面に塗るの?本当に?」と、
ものすごく抵抗はあったのですが、
使ってみないことにはわからないので、試してみた、という感じです。
ワセリンの使い心地というのはですね、
みなさんご存じのワセリンですから
あえて説明する必要もないかと思いますが、
多分、使い方にはポイントがあると思います。
量としては、ほんの少し。
それを手の温度で少し柔らかくして、
手のひらに伸ばします。
それを、肌に押し当てるように塗ります。
そう多くない量で顔全体を塗れます。
少量で塗れば、それほど重くありません。
保湿剤というよりは、肌の保護剤ですね。
薄いバリアで守ってくれているような感じ。
ホホバオイルより、保護感は強いです。
この上に、BBクリームを塗っています。
3月末の、まだ乾燥が気になる季節も、ワセリンの保護力は結構強力で、
乾燥を気にせず、一日過ごせました。
DaiGoさん曰く、化粧水もあまり意味はないそうです。
…でも、習慣はすぐにはやめられず。
化粧水もなくして良さそうですが
(あまりに疲れていて、面倒くさい時は化粧水もつけない時がありますが)
まだ、もう少し使うつもりです。
ついでに、レチノールAクリームもゲットしてみました(笑)。
時間はかかりそうですが、
確かにシミも薄くはなる…
でも、こちらは毎日は使いませんので、
毎日のケアにはカウントしません。
以上が、私のシンプル美容です。
毎日のお肌のお手入れですから、
簡単な方が面倒くさくありません。
面倒くさいと続かないので。
多分、これ以上ないくらいにシンプルだと思います。
実際、化粧品のいろんな成分って、お肌に浸透していかないんですって。
「やっぱりねー」と
納得しちゃいました。
また後日、記事にするつもりですが、
顔のたるみや張りというのも、
外側からでは効果がないと思います。
だからといって、コラーゲンを飲む、とかではありません。
(母は飲んでいましたし、確かにぷるっとしていましたが)
シンプル美容が一番です。
楽してキレイが一番です。
お読みいただき、ありがとうございます。
それでは、また。
コメント
コメントを投稿