9月1日になりましたー!
私の愛用する、ほぼ日手帳2020の発売日を迎えました!!
ほぼ日手帳、大好きです。
私は、ほぼ日手帳のweeksを使って、スケジュール管理と家事管理をしています。
ほぼ日手帳は、使い始めてまだ2年目なのですが
1年目は、カズンというサイズの大きい方の手帳で
すべてのことを書いていました。
すべてのこと…
スケジュールも家事も家族の記録も自分の思いも。
これはこれで良かったのですが、
カズンだと、普段の持ち歩きには重くて
ストレスを感じて。
思いきって、今年の始めに手帳の機能を分けることに。
結果、スケジュールと家事の管理をweeksですることにして、
普段おの持ち歩きは格段に楽になりました。
ほぼ日手帳のweeksはウィークリータイプの手帳になります。
手帳の最初の方がマンスリーになっていて、
私はマンスリーの部分でスケジュール管理をしています。
ウィークリーページは
開いて左側が週間手帳、右側がフリーページになっていて
私はこちらのウィークリーページで家事管理をしています。
家事管理と言いますと。
家事のTODOを□のチェック欄とともに書き込んで、
週間の予定に入れておいて忘れないようにしたり、とか。
仕事帰りの買い物や銀行など、
外家事の予定を立てたり。
買ってきた食材をもとに、献立を書きこんでおいたり。
(もしくは、先に献立を立てておいて買い物のメモにしたり)
子供のお弁当持ちの日だったりとか。
意外と家事って、細々としたことが多くて、
忘れるともう一度買い物に行かないといけないとか
そういった無駄をなくすために
私は手帳で家事管理をしています。
献立をメモしておくのは、とても使い勝手がいいです。
私は早朝に夕食の準備をするようにしているのですが
献立が手帳に書いてあるので
寝ぼけた状態の頭でも、すぐに下準備に取りかかれます。
日にちを決められないTODOは、無印良品のTODO付箋を右側のフリーページに貼って
忘れないようにしています。
TODOが達成されていない場合は、
その付箋はそのまま次のページに移動させます。
小さなTODOは、日々の忙しさの中に隠れて、忘れてしまいがち。
優先順位は低くても、やらなければいけないことを覚えておくことも意外と大変なので
こうして手帳に記入しておくと
開く度に思い出すし、
日にちが明確に出せれたら、ウィークリーページに落とすことも出来ます。
私の使い方は、手帳管理の本などを読み漁った結果の自分流なのですがw
自分流なので、いつでもアレンジが可能なため
自由があふれていますw。
さて。
来年の手帳も、もちろん、ほぼ日手帳!!
早速、注文したいところなのですが
カバーをどうしようか、気持ち悪くなるくらいに悩んでいて…w。
まだ決めれていないので、注文出来ていません(涙)。
完売前に早く注文しなくては!
…焦りながらも、カバーを選ぶのは楽しい悩みごとでもありますw。
さらに心地よい使い勝手を期待したいので。
しっかりと選びます!!
家事管理手帳、ぜひ、みなさんも使ってみてくださいね。
お読みいただき、ありがとうございました。
それでは、また。
私の愛用する、ほぼ日手帳2020の発売日を迎えました!!
ほぼ日手帳、大好きです。
私は、ほぼ日手帳のweeksを使って、スケジュール管理と家事管理をしています。
ほぼ日手帳は、使い始めてまだ2年目なのですが
1年目は、カズンというサイズの大きい方の手帳で
すべてのことを書いていました。
すべてのこと…
スケジュールも家事も家族の記録も自分の思いも。
これはこれで良かったのですが、
カズンだと、普段の持ち歩きには重くて
ストレスを感じて。
思いきって、今年の始めに手帳の機能を分けることに。
結果、スケジュールと家事の管理をweeksですることにして、
普段おの持ち歩きは格段に楽になりました。
ほぼ日手帳のweeksはウィークリータイプの手帳になります。
手帳の最初の方がマンスリーになっていて、
私はマンスリーの部分でスケジュール管理をしています。
ウィークリーページは
開いて左側が週間手帳、右側がフリーページになっていて
私はこちらのウィークリーページで家事管理をしています。
家事管理と言いますと。
家事のTODOを□のチェック欄とともに書き込んで、
週間の予定に入れておいて忘れないようにしたり、とか。
仕事帰りの買い物や銀行など、
外家事の予定を立てたり。
買ってきた食材をもとに、献立を書きこんでおいたり。
(もしくは、先に献立を立てておいて買い物のメモにしたり)
子供のお弁当持ちの日だったりとか。
意外と家事って、細々としたことが多くて、
忘れるともう一度買い物に行かないといけないとか
そういった無駄をなくすために
私は手帳で家事管理をしています。
献立をメモしておくのは、とても使い勝手がいいです。
私は早朝に夕食の準備をするようにしているのですが
献立が手帳に書いてあるので
寝ぼけた状態の頭でも、すぐに下準備に取りかかれます。
日にちを決められないTODOは、無印良品のTODO付箋を右側のフリーページに貼って
忘れないようにしています。
TODOが達成されていない場合は、
その付箋はそのまま次のページに移動させます。
小さなTODOは、日々の忙しさの中に隠れて、忘れてしまいがち。
優先順位は低くても、やらなければいけないことを覚えておくことも意外と大変なので
こうして手帳に記入しておくと
開く度に思い出すし、
日にちが明確に出せれたら、ウィークリーページに落とすことも出来ます。
私の使い方は、手帳管理の本などを読み漁った結果の自分流なのですがw
自分流なので、いつでもアレンジが可能なため
自由があふれていますw。
さて。
来年の手帳も、もちろん、ほぼ日手帳!!
早速、注文したいところなのですが
カバーをどうしようか、気持ち悪くなるくらいに悩んでいて…w。
まだ決めれていないので、注文出来ていません(涙)。
完売前に早く注文しなくては!
…焦りながらも、カバーを選ぶのは楽しい悩みごとでもありますw。
さらに心地よい使い勝手を期待したいので。
しっかりと選びます!!
家事管理手帳、ぜひ、みなさんも使ってみてくださいね。
お読みいただき、ありがとうございました。
それでは、また。
コメント
コメントを投稿