スキップしてメイン コンテンツに移動

旦那さんのソロキャンプ ザ・男料理(もしくは簡単飯)

 さてさて、こんにちは。こんばんは(  ̄ー ̄)ノ

本日のお題~w。

ソロキャンプでのお料理ですね。


お料理、というよりはTHE 簡単飯!!と言った方がふさわしいw。


こちらは、旦那さんがよく行くキャンプ場。







さて、本題。

キャンプ料理というと、ちょっと敷居が高い感じがしませんか?

私も、ファミリーキャンプの時は実際のところ、食事のメニューを考えるのも嫌ー!って思うことあるんです。

だって、普段だって毎食献立を考えて作っているのに、

キャンプに行くのに、また考えるところから始めるの??って

気分がのっていない時は負担に感じることもあります。

それが、キャンプという楽しみだったとしても。


我が家の旦那さん。

基本的に、お料理はしませんw。

(あ、食器の洗い物をしてくれたり、洗濯物をたたんでくれたりはしますよ)

そんな料理を基本的にしない旦那さんのソロキャンプの時の食事事情を軽くレポしますw。


「え、そんな簡単なものでもいいんだー」と

これからソロキャンプを始めようとしている方の参考になったらいいな、と思います( *´艸)



ではでは、早速、ある時のソロキャンプ~。



こちらは、ウインナーとハンバーグ。


ハンバーグは多分、冷凍ハンバーグか何かを焼いていますね。

これだけでも十分、美味しそう。



この時はウインナーと目玉焼き。



もしかしたら、同じ時の朝御飯かもしれません。


目玉焼きは、生卵を持っていけば簡単に作れますから、気軽にチャレンジ出来ますね(* ゚∀゚)


そして、この時はお餅を焼いています。



我が家はファミリーキャンプでも、よく焼き餅をやりますね( ≧∀≦)ノ

焼くだけなので、手間なし、コツなし、でも最高に美味しい!!


そして、ネギ塩ラーメン~!!!



これは旦那さんがネギを自分でカットして作ったものですー( *´艸`)

キャンプでのラーメンって、カップラーメンでも十分に美味しいですが、

ほんのちょっとの一手間で、100倍満足感が上がりますねー!

ネギ効果絶大!!


それからそれから、豚肉のネギ塩焼きになります。



こちらは、…私が下準備をして、旦那さんに持たせてあげたもの( *´艸)

こういう楽、も有りだと思いますよーw。

「コンロで焼いている」のが楽しいわけですから(多分)、ぜひ楽しんで下さい( ≧∀≦)ノ


そして、これは旦那さんの特技w。

白米を炊く~!!!w



どうでもいい小話ですが、旦那さんは子供の頃にボーイスカウトに入団していたそうで

そのときにキャンプを経験しているそうで。

白米の炊き方もこの時に習ったそう。

水加減もばっちりで、ファミリーキャンプの時も、白米を炊くのは絶対に旦那さんにお任せします(* ゚∀゚)


私の手元にある写真がこれしかなかったので、この程度の紹介になってしまいますが

とても簡単、手軽、気軽なメニューばかりではないでしょうか?

特に用意しないといけない料理道具もそれほどないですし

(ウィンナーを焼いているのは、自宅で使っているグリルパンですw。

買わなくても自宅にあるものでも十分に楽しめます)、

ソロキャンプ未経験でも、これならやってみたいな、と思えるのではないでしょうか?

何より、外の空気の中で食べると、何でもおいしい!


以上、旦那さんのソロキャンプお料理レポでしたw。

ぜひぜひ、みなさんもやってみて下さいね( *´艸)


お読みいただき、ありがとうございます。

楽しいキャンプライフを~。


それでは、また( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




コメント

このブログの人気の投稿

旦那さん、ソロキャンプ用の薪の保管と収納

おはようございます。 リリーです。 今日は焚き火のための薪について、お話しようかと思います。 去年の夏にキャンプデビューした時は、 「夏だし、寒くないし」 という理由で用意しなかった焚き火台。 今にして思えば、焚き火の素晴らしさを知らなかったからこそ出来たあり得ない行為ですが(笑)。 冬のBBQに備えて、初めて焚き火台を購入し、 いざ薪を買おう!となった時、 なんと! 薪を売っているホームセンターで、薪が完売しているという事態で。 散々探し回った挙げ句、ようやく購入出来た薪で焚き火をしましたが 薪が乾燥しておらず、燃えにくいどころか湯気が出てくると同時に 燃えている薪から水滴が出てきていたんですね。 焚き火初心者なので 「こんなものかなー?」ぐらいの感覚でしたが ある時、旦那さんと一緒に見ていたアウトドア系のYouTuberさんの動画で 「買ってきた薪は乾燥させるために半年くらい保管する」 と、言っていました。 「買った薪は、すぐに使うんじゃなくて保管して乾燥させるんだ!」ということを知り。 とはいえ、薪を保管しておくスペースもないので 物置の防災用品を収納してあるコンテナの見直しをしたり 物置内を整理して、まずはキャンプ用品を整えるところからスタート。 そうして、実家でBBQをしたり、 旦那さんがソロキャンプに行ったりして 余った薪をストックする、という感じで 薪の保管を少しずつ始めています。 ちなみに、旦那さんは自分のソロキャンプの焚き火用に 自分で買ってきた薪用のコンテナに保管しています。 薪が収納してあるコンテナ。 無印のコンテナと悩んでいましたが、ホームセンターで買ってきたようです。 中はかんな感じ。 …と、いうか初めて見ました(笑)。 薪だけでなく、焚き火関連のグッズも一緒に収納してありますね。 焚き火用の手袋と… バッグの中、大きなポケットには 鉈と火吹き棒。 バッグ本体の収納にはマルチスツール?と着火材が入っていました。 ちなみにバッグは私からの譲渡品の犬印のもの。 「焚き火用に使おう」と言っていた記憶はありましたが、 こんな使い方だったのか。 そしてこのバッグの

Go To Camp !  ケーヨーデイツーのホットサンドメーカー

こちらの記事で書き忘れていました。 ↓ 少しずつ揃えていく道具 https://lilysimplelife.blogspot.com/2019/06/go-to-camp_4.html?m=1 よろしければ、お読みください。 ゴールデンウィークの時のキャンプで、 我が家は初めてホットサンドメーカーを導入しました! 何気に、アウトドアだからというわけではなく、 本当に初めてのホットサンドメーカーです(笑)。 ホットサンドメーカー。 いいなぁ、と憧れつつも、我が家にとっては、ちょっとお値段がお高い。 だいたい3000円くらいですよね? 我が家は私達夫婦と子供が4人いますので、 私達だけで6人家族なので。 ホットサンドメーカーを買ったとしても、 とても一つ買っただけでは、6人分の食事は 用意出来ないわけです。 3000円を二つは無理だなぁ、と諦めていたところ、 キャンプ用品を探しにホームセンターに出掛けていた旦那さんが 見つけてきてくれました!! ケーヨーデイツーのホットサンドメーカー。 金額が、税込みで1058円!! 「3つ買ってきてー!!」とお願いしたのですが、 2つしかなかったそう。 …まぁ、仕方がない、2つで回そう。 と、いうことで、憧れの(笑)ホットサンドメーカーをゲット出来ました!! やったー。嬉しい。 何よりこのお手頃価格が一番うれしい(笑)。 レビューとしましては、他を使ったことがないので比較は出来ませんが、 お値段お安いですが、ホットサンドを作るのに、何ら問題はありません、という感じです。 食パンも、ほぼぴったり収まります。 持ち手のところに、固定する金具(ストッパーですね)がついていますが これが、ちょっと浮く感じがするくらい。 でも、調理には問題なかったです。 ゴールデンウィークでのキャンプの時は BBQコンロの網を外して 直に炭で焼いてみてました。 今回のキャンプでは、カセットコンロで使いました。 まぁ、いずれにしても、火加減に気を付けないと、普通に焦げてしまいますので、 焼きながら、ストッパーを外して、焼き色を確認しながら焼いていく感じです。 初めてのホット

旦那さんのソロキャンプ フュアハンドのオイルランタン

 こんにちは。 毎日暑いですが、季節は進んでいるようですね。 夕方のウォーキングの時、すでに秋の虫の鳴き声が聞こえてきます。 さて、今日も旦那さんのソロキャンプの話題w。 ソロキャンプというか、集めているキャンプギアのお話です。 先日バンドックの棚を紹介していましたが ランタンも新調していました。 今回購入していたのはヒュアハンドのオイルランタン。 その前はお手頃価格のキャプテンスタッグのオイルランタンを使っていましたが 自宅に収納中に旦那さんが自分で落として ランプのところを割ってしまい たった一回使われただけで終わってしまいました。 残念。 このランプのところ(ホヤと言うのかな)、ネットで取り寄せようと思って探してみたら どこも品切中でして。 価格はかなり安かったのですけどね。 購入したホームセンターに問い合わせてみるのは、旦那さん的に嫌だったようなのでw 以前から欲しかったランタンに買い換えることにしたようです。 前置きが長くなりましたが。 こちらがヒュアハンドのオイルランタンです。 どうですか、このシルバーの感じ。 おうちキャンプの時にも灯していた記憶があるので、 今回のファミリーキャンプで3回目の使用ですね(*^^*) ランタンは、灯り取りだけならLEDタイプのものでも全然可だと思いますが やはり雰囲気があっていいですよねー(*^^*) みさくぼのオートキャンプ場では、各サイトでみなさんオイルランタンを吊るしていました。 ランタンを吊るしているのが、私にもとってもカッコよく見えてしまったのでw ランタン掛けは買っていいよー、と言ってありますw。 こういうアウトドアでしか使わないけど、持っているとカッコいい、というのは やっぱりロマンですよね(人*´∀`) キャンプギアの沼にハマる人の気持ちがわかりますw。 旦那さんのキャンプギア紹介、まだまだ続きますー♪ お読みいただきありがとうございます。 それでは、また(*^^*)

旦那さんのソロキャンプ ワークマンstyle book vol.1

ワークマン stylebook vol.1 こちらのボトムス。 ワークマンの4D防風ウォームパンツSTRETCH。 全方向伸縮率150% 防風×4Dの立体構造。 (ワークマンの公式カタログより引用) 旦那さんは2年前から愛用しています。 寒い時期に履くと内側の起毛により、 自分の体温を蓄熱してくれるので このストレッチデニム1枚で 屋外で過ごすことが可能になりました。 とても暖かく、 真冬でも快適に過ごすことが出来ます。 膝の3Dムービングカットが 立ったり座ったりする時のストレスを 和らげてくれます。 ポケットは前2つ、後ろ2つ、サイドに2つ、 右側の前ポケットにコインポケットが1の 計7つ着いています。 旦那さんのストレッチデニムは 見たままのデニムデザインなので タウンユースにも違和感なく使用出来ます。 カラーバリエーションは 通常5種類、 限定生産カラー2種類です。 サイズ展開は S、M、L、LL、3L、4Lとなっています。 価格は税込¥2900 旦那さん、ワークマンアイテムも 続々増加中(^_^)/ キャンプギア同様、紹介していこうと思います!! お読みいただきありがとうございます。 それでは、また(*^^*)