さてさて。
久しぶりに新しい豆を購入してみることにしました!!
STARBUCKSのライトノートブレンドが切れてしまったので、
同じものをリピートしようか迷ったのですが、
今回は、何故かタイミング良く、TULLY'Sのホームページを見ていて、
TULLY'Sはどんなものかなぁ?と思ったから。
TULLY'Sのコーヒーって、あんまり飲んだことがないです。
カフェオレの時は豆を購入していますが、
普段、休憩したりする時もあんまり使わないかなぁ。
あと、取り扱っている豆の種類が少ない印象もありますね。
なので、やっぱりドキドキしながら選びました。
店頭で並んでいるパッケージは200グラム入りだけど、
100グラムから購入可のようでしたので、
100グラムずつ2種類を、ペーパーフィルター用に挽いてもらいました。
今回、購入したのがこちらになります。
一つがTULLY'Sの定番?ハウスブレンド。
二つ目がブラジル ファゼンダバウ。
どちらもミディアム。
でも、飲んでみるまではTULLY'Sのミディアム感がわからないので、
どうしようか悩みました。
ちなみに、このファゼンダバウは、私が購入した店舗では人気1位でしたね。
一緒にビーンズガイドももらって。
このガイド、すごくいいですね。
ハウスブレンドを中心に、味わいのマップが描かれています。
次回、別の種類を購入したい時の参考になります。
…と、こんな風に、私は豆選びを楽しんでいます(笑)。
自分の好みが見つかっているのに、
他も開拓してみたくなる、という浮気心(笑)。
久しぶりに、記録の付箋も使えますね!
よろしければ、こちらもお読みください。
↓
コーヒーの楽しみ方 コーヒーの記録を取る方法
https://lilysimplelife.blogspot.com/2019/06/blog-post.html?m=1
飲むのが楽しみです。
お読みいただき、ありがとうございます。
こんな、コーヒー好きと言いながら、知識が浅いため、選ぶのも四苦八苦の私です(笑)。
それでは、また。
久しぶりに新しい豆を購入してみることにしました!!
STARBUCKSのライトノートブレンドが切れてしまったので、
同じものをリピートしようか迷ったのですが、
今回は、何故かタイミング良く、TULLY'Sのホームページを見ていて、
TULLY'Sはどんなものかなぁ?と思ったから。
TULLY'Sのコーヒーって、あんまり飲んだことがないです。
カフェオレの時は豆を購入していますが、
普段、休憩したりする時もあんまり使わないかなぁ。
あと、取り扱っている豆の種類が少ない印象もありますね。
なので、やっぱりドキドキしながら選びました。
店頭で並んでいるパッケージは200グラム入りだけど、
100グラムから購入可のようでしたので、
100グラムずつ2種類を、ペーパーフィルター用に挽いてもらいました。
今回、購入したのがこちらになります。
一つがTULLY'Sの定番?ハウスブレンド。
二つ目がブラジル ファゼンダバウ。
どちらもミディアム。
でも、飲んでみるまではTULLY'Sのミディアム感がわからないので、
どうしようか悩みました。
ちなみに、このファゼンダバウは、私が購入した店舗では人気1位でしたね。
一緒にビーンズガイドももらって。
このガイド、すごくいいですね。
ハウスブレンドを中心に、味わいのマップが描かれています。
次回、別の種類を購入したい時の参考になります。
…と、こんな風に、私は豆選びを楽しんでいます(笑)。
自分の好みが見つかっているのに、
他も開拓してみたくなる、という浮気心(笑)。
久しぶりに、記録の付箋も使えますね!
お気に入り、愛用中の記録の付箋
付箋がこんなにかわいいんです。
よろしければ、こちらもお読みください。
↓
コーヒーの楽しみ方 コーヒーの記録を取る方法
https://lilysimplelife.blogspot.com/2019/06/blog-post.html?m=1
飲むのが楽しみです。
お読みいただき、ありがとうございます。
こんな、コーヒー好きと言いながら、知識が浅いため、選ぶのも四苦八苦の私です(笑)。
それでは、また。
コメント
コメントを投稿